我が家のベッドルームは2面採光で、夏は暑く、冬はとても寒いです。
ずっと我慢していましたが、今年子どもが生まれたのをきっかけに、家の全窓に断熱(遮熱)対策をすることにしました。
この記事では、断熱フィルムの買い方や選び方、実際に貼る様子(業者対応)を紹介します。
家が寒く・暑くなる原因
例えば、冬に暖房を付けても寒い、もしくは切るとすぐ寒くなる…
その原因は暖めた熱が家の家の外へ逃げてしまっているからです。
下の図の通り、住宅の中で最も熱が逃げてしまう場所は、窓や玄関ドアです。
なんと、窓の開口部では58%もの熱を逃してしまっています。
また、窓辺で空気が冷やされたり、すき間から冷気が入ることで足元はさらに冷えることになります。
このような状態では暖房効率が悪く、電気代もかかります。
さらに窓の内側と外側の温度差が大きくなり、結露もしやすくなります。
快適に過ごすだけでなく、節電や省エネのためにも、断熱対策はとても重要です。
ネットで出てきた窓への断熱対策
■窓に貼る
・断熱フィルム
・エアキャップ(プチプチ)などのシート
・プラダンや発泡スチロールなどのパネルやボード
・段ボール など
■窓を覆う
・遮熱カーテン
・雨戸
■窓を変える、リフォームする
・ペアガラス
・二重サッシ
ペアガラスや二重サッシ以外は施工工事不要です。
さらにインテリアに影響しないとなると、断熱フィルムになります。
おしゃれな部屋や部屋の雰囲気にこだわりのある方には、とくにおすすめです。
また、断熱フィルムは簡単にはがせるため、賃貸でも使用できます。
我が家でも、断熱フィルムを貼ることにしました。
断熱フィルムはどこで買えるか?
・ホームセンター(カインズ、コーナン、ニトリなど)
・100均(ダイソーなど)
・通販(楽天、Amazonなど)
おすすめは通販でのネット購入です。
ホームセンターや100均のものはサイズが決まっています。
しかし、通販の場合は希望サイズに合わせてオーダーカットしてもらえるところもあるからです。
購入時は販売元に確認してみてください。
どんな断熱フィルムにするか?
選ぶならUVカット機能のあるものを
窓は熱や光とともに、紫外線も入ってきます。
私はマンションの階数の低いところに住んでいますが、陽当たりがいいです。
フィルムを貼りに来た業者に紫外線を図ってもらったところ、タワーマンションと同等の紫外線量でした。
とくに日中過ごすリビングは南向きで、もっとも紫外線量が多かったです。
小さな子どものことを考えると、必要な機能だと考えています。
もしフィルムを選ぶのであれば、UVカット機能があるものを選ぶのをおすすめします。
眩しい場合は遮光性の高いものを
方角によっては東側で朝日が、西側で夕日が眩しいという場合もあるかと思います。
そういった場合には、遮光性の高いフィルムを選択してもいいかと思います。
ただし、部屋が少々暗くなる可能性があるので、そこも加味して選択してください。
防犯も考えるようならミラータイプがおすすめ
防犯やプライバシーを重視したい場合、ミラータイプを選ぶ方も多いようです。
部屋の中が見えないように、外側の風景を映して目隠しができるようになっています。
ミラータイプのフィルムはサングラスのように少し色が付いていて、この色が熱を持ちやすくなっています。
網入りの窓だと熱で割れる危険性があるので、貼る場合は、ノーマルなガラス窓に貼りましょう。
我が家では部屋が暗くなることを懸念して、UVカット機能の高い、ほぼ透明なフィルムを選択しました。
■人気ランキング上位や口コミ評価のいいフィルム
断熱フィルム 断熱シート 窓 フィルム 寒さ対策 窓ガラスフィルム 断熱 UVカット 防災 TW36Aリフレシャイン 省エネ 遮熱フィルム オーダーカット 遮熱シート 防寒 高透明 節電対策 価格:66円 |
価格:37円 |
自分で貼るか?業者に頼むか?
やはり極力お金をかけないのであれば、自分で貼るのが材料費だけで済むので安いです。
DIYが得意な方であれば、自力で貼るという選択肢もあるかと思います。
我が家の場合は夫婦共に不器用なので、くらしのマーケット から業者に頼むことにしました。
貼る手順や作業風景を下記に載せましたので、自力でできそうか参考にして頂ければと思います。
断熱フィルムを貼る手順&作業風景
①窓(内側)を水拭きしてキレイにする
②窓に水を吹き付ける
③断熱フィルムを貼る
④フィルムに付いているビニールをはがす
⑤水切りワイパーなどでフィルムと窓の間の水を抜く
少なくとも霧吹きと水切りワイパーは必要かと思います。
あと、思ったより水を吹き付けていたため、窓の下にシートやタオルなどを用意する必要はあると思います。
貼った後の体感
夕方以降の急激な冷え込みは少し和らいだと思います。
我が家ではパネルヒーターをメイン、エアコンをサブで使っています。
それぞれ設定温度を2~3度下げましたが、下げる前と体感は変わらないです。
そこからも一定の効果はあるのではないかと思っています。
なお、業者からは断熱フィルムの寿命は10~15年と言われました。
その間の電気代を考えると、貼る価値はあるのかもしれません。
部屋の寒さ・暑さでお悩みの方は、一度検討してはいかがでしょうか?
コメント