【寝かしつけ対策・眠りの環境整備】ねんねのプロから教えてもらったお助けグッズ

スポンサーリンク
のびこ
乳幼児睡眠コンサルタントから教えてもらったねんね対策グッズを紹介するよ!
・プロから聞いたおすすめ品も載せているよ~
・親子共に眠りの改善のためにも、寝室の環境を確認してみよう!

出産前、乳幼児睡眠のプロ寝室づくりのコンサルを受けました。

ねんねの「プロ」に、子どもの寝室づくりや寝かしつけを相談してみた!(前編)
ベストな寝室づくりは、実は住環境によって全然異なります。実は子どもの寝室づくりには、乳幼児睡眠コンサルタントなどの「プロ」がいます。そして、自分に合った「プロ」を紹介してくれるポータルサイト(ねんねBASE)があります。今回、出産を機にプロのコンサルを受けることにしてみました。
ねんねの「プロ」に、子どもの寝室づくりや寝かしつけを相談してみた!(後編)
寝室づくりのプロに実際に部屋に来てもらって相談したら、寝具や寝具の位置、遮光や遮音対策など、かなり具体的な提案をしてもらいました。このコンサルによって、子どもの安眠によって子育てがラクになるかもしれないかもしれません。
出張訪問で、主にベッドの最適な位置や眠りの環境設定について相談しました。
その際、教えてもらったねんねを使えるお助けグッズを下記にまとめてみました。
お子さんの眠りや寝かしつけに悩みがある方はチェックしてみてください。

プロに教えてもらったねんねお助けグッズ

ホワイトノイズマシン

ホワイトノイズとは?
ノイズ(雑音)の一種で、さまざまな周波数の音を同じ強さで混ぜて再生したノイズです。
換気扇テレビの砂嵐のような「サー」「シー」のような雑音を指します。
ホワイトノイズの効果は?
耳障りな音がマスキングされることで、集中力向上、リラックス効果、安眠効果などがあります。
このノイズ音は赤ちゃんがお腹の中にいた時に聞いていた音に似ているそうです。
そのため、安心して眠りやすくなると言われています。
ねんねのプロのおすすめ:マーパック YOGASLEEPトラベルミニ

マーパック YOGASLEEPトラベルミニ ホワイトノイズマシン 快眠グッズ 集中力アップ ポータブル USB充電 Travel Mini

価格:7,295円
(2022/10/6 15:46時点)

米国で人気のホワイトノイズマシンで、1962年の創業以来、高評価を得ています。
3世代で愛用の家族も多く、米国の一流ホテルの部屋にも置かれています。
手のひらサイズの軽量・充電式なので、外出時も自宅も持ち運び出来て便利です。
一回の充電で最大約18時間使用可能。
・6種類のサウンド:ホワイトノイズ、ブラウンノイズ、スリープミーの音、波の音、せせらぎの音、雷雨の音
・音量(db):0-70
・サイズ(cm):直径6.5x高4.5
・重さ(g):81

ベビーモニター

赤ちゃんのそばにカメラを設置、専用モニターで離れた場所から様子を伺えるツールです。
映像と音声が同時モニタリングできるものもあり、寝室で寝る赤ちゃんの様子を確認できます。
専用の子機を使用するもの、スマホでモニタリングできるものなどさまざまな種類があります。
ねんねのプロのおすすめ:TP-Link Tapo C200/R

TP-Link ティーピーリンク Tapo C200/R パンチルト ネットワークWi-Fiカメラ TAPOC200R

価格:4,500円
(2022/10/6 17:12時点)

スマホでかんたんに操作&確認可能で、胴体検知など便利な機能を搭載しています。
水平方向 360°、垂直方向114°までカバーでき、動作検知や相互音声会話はスマホを通して可能です。
映像は最大128GBまでのMicroSDカードに保存可能です。
・対応OS:Android 4.4+ iOS 9+
・解像度:1080p Full HD
・寸法:幅 86.6×高さ 85×奥行 117.7mm

服装(スワドル・スリーパー)

スワドルはおくるみのことです。
赤ちゃんはモロー反射による背中スイッチが原因で、泣いたり起きてしまうことがあります。
赤ちゃんが一番楽に眠れる姿勢は、ママのお腹の中と似た手足を曲げた姿勢です。
それをスワドルでくるむことで疑似再現します。

スワドルは新生児~寝返り前くらいまで多く使われます。

また、スリーパーはパジャマの上に着せる赤ちゃん用寝具のことです。
布団のようにはだけず、寝冷えしにくいので、寝相が悪い赤ちゃんでも快適に眠れます。
また、布団で顔を塞いでしまうなどで起こる乳幼児突然死症候群(SIDS)の予防対策にもなります。
新生児から幼児まで、比較的長く使うことができるのも特徴です。
ねんねのプロのおすすめ:スワドルアップ

【正規代理店】 スワドルアップ ライト 新生児から寝返りを始めるまで 春夏秋用 24~27℃の室温向け コットン 【正規品】 奇跡のおくるみ ベビースワドル 無地 赤ちゃん 寝かしつけ モロー反射 夜泣き対策 SWADDLE UP LOVE TREE 女の子 男の子 出産祝い 春用 夏用 秋用

価格:4,500円
(2022/10/6 18:29時点)

・入眠がスムーズ:モロー反射防止&赤ちゃんが安心する姿勢がとりやすい
・心地いい肌触り&フィット感:生地が柔らかく伸縮性がいい
・速乾性:洗ってもすぐ乾き、洗濯がラク
・引っ掻き防止:手まで包れるため、顔などを引っ搔いて傷つけない

ねんねのプロのおすすめ:6重ガーゼ スリーパー

スリーパー 赤ちゃん ベビー キッズ 一年中使える ふんわり柔らか ガーゼ 綿 出産祝い 新生児〜7歳

価格:1,680円
(2022/10/6 23:04時点)

・取り外しかんたん:赤ちゃんに優しいスナップボタンを採用
・かんたん着脱:ボタンを外せば全開できてお着がえかんたん
・股下ボタン:めくれ上がらず、寝冷え対策はもちろん、おむつ替えに便利

ベビーベッド

赤ちゃんの安全確保お世話のしやすさのためにも必要なアイテムです。
大人用のベッドに寝かせるのは、転落や窒息などの大きな事故に繋がる危険性があります。
また、床面近くのホコリゾーンから赤ちゃんを遠ざけることができて健康面としても安心です。
そして、おむつ替えや着替えなども楽な姿勢で対応することができます。
ねんねのプロのおすすめ:BOORI 3in1ベッド ナッティ

【レビュープレゼントあり】【ベビーベッド/コット】【ブーリ】BOORI 3in1ベッド ナッティ

価格:64,900円
(2022/10/6 23:32時点)

お子様の成長を見守る、キッズベッドにもなるベビーベッド
0~6ヶ月:【ベビーベッド(上段)】赤ちゃんのお世話による腰の負担を軽減
6ヶ月~2歳頃:【ベビーベッド(下段)】つかまり立ち以降、安全のためベッドマットの位置を下げて使用
2歳~6歳頃:【キッズベッド】一人で寝る習慣をつけることが可能

このベッドの詳細レビューは以下の記事をご覧ください。

6歳頃まで使用可能!子どもの成長とともに変形する3WAYベビーベッド
のびこ ・乳幼児睡眠コンサルタントにおすすめのベッドを紹介してもらったよ! ・できるだけ...
ねんねのプロのおすすめ:ココネル エアー AB ベビーベッド

ココネル エアー AB ベビーベッド【アップリカ(Aprica)】(1台)【アップリカ(Aprica)】[ベビーベッド 折り畳み 持ち運び プレイヤード ミニ]

価格:22,400円
(2022/10/6 23:49時点)

快適にねむれて、コンパクトにたためるベビーベッド
・通気性があるやわらかマット:通気性があるクッション材「シルキーエアー」をマットに採用
・耐圧分散:で赤ちゃんの体への負担も軽減
・メッシュガード:周囲のメッシュガードはやわらか素材、赤ちゃんの手足があたっても大丈夫
・折りたたみ&持ち運び可能:簡単に折りたためて帰省先や旅行先でも使える
・収納袋付き:持ち運びや保管に便利
・前枠を上下することが可能:赤ちゃんの乗せおろしやお着替え、オムツ替えに便利

遮光アイテム

カーテンやブラインドから漏れる光にも敏感に反応する赤ちゃんがいます。
お昼寝できない、朝早く起きすぎてしまうなど、ねんねの阻害要因になってしまいます。
光を漏らさないように、遮光シートや遮光テープで塞ぐことが必要になります。
ねんねのプロのおすすめ:Hemmotop 暗幕(遮光シート)

Hemmotop 背景布 黒 布 強力クリップ 3点付き 暗幕 ブラック 1.5m x 2.0m ポール対応 バックグラウンド ポリエステル バックスクリーン 150 x 200 cm 背景紙 写真撮影用 布バック 人物 商品 ビデオ スタジオ用

価格:2,498円
(2022/10/7 00:23時点)

・背景が透けなく、遮光可能:重さ約410g、厚地なので背景が透けない

ねんねのプロのおすすめ:マークス マスキングテープ(遮光テープ)

[マークス] マスキングテープ・ベーシック/マットブラック/無地 [キャンセル・変更・返品不可]

価格:169円
(2022/10/7 11:04時点)

フットライト(授乳ライト)

夜中のおむつ替えや授乳の際に使えるグッズです。
赤ちゃんの中には、わずかな光にも敏感で起きてしまう子もいます。
シーリングライトの豆電球を常用灯として使う場合、光が直接目に入ってしまいます。
そのため、足元に置くタイプのライトがおすすめです。

温度・湿度計

赤ちゃんは汗腺の機能がまだ未熟なため、体温調整が苦手です。
赤ちゃんが入眠しやすい温度は、大人の体感ではやや涼しい20~22℃と言われています。
また、湿度の目安は40~60%です。
その温度の確認のため、赤ちゃんの寝室近くに置いておくとチェックがしやすいです。

余談:我が家で効果的だったお助けグッズ

とくに我が家で助かっているのは、ベビーベッド遮光シートスリーパーです。
ベッドルームの隣の部屋に寝かせていますが、ドアが付いていない続きの部屋です。

もしドアが付いている場合はベビーモニターを設置したと思います

それぞれの家の状況や事情によってお助けグッズは異なるかと思います
親子共に眠りの改善のためにも、今一度環境を確認してはいかがでしょうか?

コメント